SSブログ

棚倉城(福島県棚倉町) [古城めぐり(福島)]

 2日間の東北近代城郭巡りのラストは、棚倉城である。棚倉は、東北道から離れた山あいの中にある町で、普通であれば、まず行く機会はほとんどないと思われる位置にある。しかし、私は以前に何回かこの街を通り過ぎたことがある。それは、福島空港に行くのに下道の最短コースで行った際にこの町を通っているのである。今から5~6年前のことである。まだその頃は城巡りなど全く興味のない頃だったので、こんなところに城があるなんて全く知らずに通り過ぎていたものである。
 この城は、本格的には丹羽長重が入封してから近代城郭として整備された。全くの偶然であるが、今回巡った城のうち、小峰城二本松城、そしてこの棚倉城と、丹羽長重・光重親子が相次いで築城した名城を巡ることとなった。(そういえば、金沢に住んでいた折、丹羽長重が前田利長と関ヶ原の際に交戦した石川県の浅井畷古戦場も行った事がある。)別に丹羽ファンではないのだが。
 さてその棚倉城であるが、遺構として残っているのは本丸の土塁と水堀がほとんどで、それ以外は例によって宅地化されていて、ほとんど遺構らしい遺構は残っていない。しかし、その本丸の遺構であるが、これが結構素晴らしい。横矢の入った土塁もさることながら、その周囲の水堀も噴水などできれいに整備され、ほとんど往時の状態で残っていると思われる。その堀幅の広いこと!立派なものである。また周囲を走る道路には、ところどころクランク状の曲がりがあり、桝形門の跡をとどめているのが印象的である。ほかの城では、区画整理などでほとんど直線化されて、名残もとどめていないものが多い中で、なかなか城跡らしくて趣があって良い。まぁ、城好きの人でない限り、そんなこと知らずに曲がってて通りにくいなー、なんて思ってるんだろうけど。
 それ以外では、棚倉中学の校庭脇に石垣が残っているとのことであるが、あいにく行った日は平日で、とてもカメラ持って入っていける状況でなかったので、今回は見逃してしまった。そのうち機会があれば、見に行きたいところである。

 お城評価(満点=五つ星):☆☆☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/#16/37.029897/140.385725/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f0


タグ:近世平城
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0