SSブログ

中里城(栃木県足利市) [古城めぐり(栃木)]

DSC00926.JPG
 中里城は柳田氏居館跡とも言い、よく街中の平野部にある単郭方形居館跡である。南北朝時代に足利氏の家臣、柳田伊豆守が築いたといわれている。柳田伊豆守の事跡は定かではないが、戦功により足利義満からこの地を拝領したという。
 この城は、住宅地の奥まったところにあるので探すのにちょっと手間取る。しかも結構新しい1戸建てやアパートが周辺にひしめいており、その中を縫うようにして細い路地を入って行くと突然目の前に土塁が出てくるので、結構ビックリする。方形とは書いたが、真四角ではなくやや五角形に近い歪んだ形をしている。また南西部分は土塁と堀跡が宅地化などで隠滅しているので、往時の正確な形を知ることはできないが、解説板や見学ルートの案内がわかりやすく掲示されていて、非常に親切である。残っている土塁はかなり残存状態が良く、櫓台跡の高台も明確に残っている。また周囲の堀跡も大体想像できるレベルである。市指定の史跡にもなっていて、周辺住民から大切に保存されていることがわかる良好な遺構である。
 なお、近くの宝福寺には柳田伊豆守夫妻の墓塔が残っている。

 お城評価(満点=五つ星):☆☆☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/#16/36.310975/139.460406/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f0
タグ:居館
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0