SSブログ

鷲宿城(栃木県さくら市) [古城めぐり(栃木)]

DSC08877.JPG←寺の裏手の土塁
 鷲宿城は、喜連川と矢板を結ぶ街道(現在の県道74号線)沿いにある平城で、おそらくは単郭の居館だったと思われる。応永年間(1394~1427年)に宇都宮氏の庶流喜連川塩谷氏の塩谷朝宗(塩谷朝業の曾孫)が築城したと伝えられている。系図では、朝宗の子に鷲宿四郎貞朝の名が見えるという。
 城跡は現在、松岩寺の境内となっている。寺の周囲や墓地の手前に土塁跡と思しき遺構が残るが、堀跡はあまり明瞭ではない。表の県道から境内につながる参道は登り坂になっていて、周囲より数m高い位置にある。参道の両側は低地になっているので、もしかしたらかつての堀の名残かもしれないが、あまり明確な遺構ではないので、想像するほかはない。単郭居館跡が寺院になっている例は数多いが、そうした中では遺構の状態はあまり良い方ではない。残念である。

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/#16/36.746656/139.982128/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0