SSブログ

江戸城外郭 その2(東京都) [古城めぐり(東京)]

 東京の中心には、江戸城の遺構が多い。かつての壮大な城郭都市は、今ではすっかり変貌しているが、よく見てみると城であった痕跡が点在しつつ明確に残っている。
 5月連休に実家に帰った際に、去年に続いて再び江戸城外郭の遺構を訪ね歩いた。

<常盤門>
 江戸城外郭の中で、最も良好に当時の遺構が残っているのが常盤門である。枡形の内、表側半分しか残っていないが、門の両側を固める石垣が極めて良好に残る。江戸城外郭では必見の遺構。
DSC08335.JPG

 場所:http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.46.24.2N35.40.57.9&ZM=11

<呉服橋門>
 遺構は湮滅し、広い車道と化している。

<一ツ橋門>
 無残に削られつつも、石垣が残る。また、この一ツ橋門周辺から雉橋門に掛けては、外堀に沿った石垣が良好に残る。
DSC08359.JPG
DSC08364.JPG
DSC08366.JPG

 場所:http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.45.44.6N35.41.15.9&ZM=11

<雉子橋門>
 ほとんど遺構は残っていないが、住友商事のビルの一角にぽつんと石垣が残る。尚、この付近から見える清水濠に沿った北の丸石垣は壮観。
DSC08374.JPG
DSC08377.JPG

 場所:http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.45.34.8N35.41.21.4&ZM=11

<神田橋門>
 丁度首都高の神田ICが作られているので、景観上の破壊もひどい。勿論遺構は壊滅。

<溜池櫓台>
 江戸城外堀に作られた3つの隅櫓の内、唯一現存する石垣。文科省新庁舎近くにある。またこの櫓台を起点にして、外堀の石垣が一直線上に3ヶ所残る。新庁舎建設の際に発掘されて一部埋め戻されたものの、一部は綺麗に展示されている。
DSC08387.JPG
DSC08402.JPG

 場所:http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.45.1.7N35.40.0.3&ZM=11
     http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.45.5.9N35.40.3.6&ZM=11

<内幸町付近に残る石垣>
 ビルの谷間にわずかに石垣の断片が残る。この前にある道路が、丁度外堀ラインに当たるようだ。
DSC08424.JPG

 場所:http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.45.26.4N35.39.59.1&ZM=11

<虎ノ門>
 遺構は壊滅。見るべきものはない。

※江戸城外郭 その1 はこちら
※江戸城外郭 その3 はこちら
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 2

take

私も時々江戸城址を歩き、ブログにも載せたんです
けど、毎日通ってる内幸町の石垣は気が付き
ませんでした。貴重な情報です。
by take (2009-07-27 21:55) 

アテンザ23Z

>takeさん
コメントを見てtakeさんのブログの情報拝見しました。
いずれ浅草~秋葉原方面も周るつもりなので、
是非参考にさせて頂きます。
by アテンザ23Z (2009-07-28 19:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0