SSブログ

西国城郭の石垣 [雑感]

最近、西日本での集中豪雨による水害や、
静岡の中規模地震の話題が続いている。

その中で、駿府城の石垣が崩落したのは、
城郭好きとしては最大の凶事であった。

また話題にはなっていないが、
西国の山地に築かれた山城も、
人知れず土砂崩れで一部崩壊しているかもしれない。
かつては、北陸で一乗谷城が崩れていたことがあった。
(正確には山道が崩壊して道が途絶していたので、
 城の損傷具合は不明だが・・・)

さて、そんな中でふと思い当たったこと。

西日本には台風が多く、梅雨も土砂降りのような降り方が多く、
城郭にとっては厳しい条件だ。
土塁は崩壊しやすいだろう。
そうか!
西国の城に石垣が多いのは、
大雨で土塁だと崩れやすいからではないか?

石垣ならば、排水対策さえしていれば、
かなり崩落は防げるはず。

最近の異常気象の中でも、
城のこと考えている馬鹿な城好きでした。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 2

ノリパ

駿府城は悲しい出来事ですね。
石垣多いのは、雨が多いからか。なーるほど。
とそれがしも思ってしまいました。材料の石が多いから、という説ばかり
でしたからね。アテンザさんの言われることも一理あると思います。
by ノリパ (2009-08-16 16:10) 

アテンザ23Z

>ノリパさん
単なる思いつきなんですが、結構当たっているのではないかと・・・。
by アテンザ23Z (2009-08-18 02:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0