SSブログ

多気城(茨城県つくば市) [古城めぐり(茨城)]

DSC02076.JPG←発掘された本郭北側の内堀
 既に昨年のこととなってしまったが、2009年9月13日に多気城の発掘現地説明会が開催された。以前にこの城の持ち主(宗教法人らしい)による破壊の件でつくば市に抗議のメールを送っていたところ、つくば市から現説を行う旨の案内が入ったため、急遽予定を変更して参加した。営林施設建設前の発掘調査ということで、この現説についてはいくつもの有名城郭サイトで既にレポートされているのでご存知の方も多いと思う。私は多気城に行くのが今回が初めてだったので、城の構造を確認しながらの説明会参加となった。

 多気城は、元々鎌倉時代の初めに常陸平氏の多気義幹が源平合戦の後に築いたという伝承が残るが定かではない。現状残る遺構は明らかに戦国時代のものであるが、戦国期の当城の文献はわずかで、①小田氏が結城氏・真壁氏に備えたもの、②佐竹氏が小田原北条氏に備えたもの、③佐竹氏が徳川氏に備えたもの、などの諸説がある。今回の発掘調査の結果からは、本格的城塞としての築城は16世紀後半、即ち北条・佐竹の攻防が本格化した時期のものと見られるようである。

 多気城は、比高90m程の低山で斜面の傾斜も比較的ゆるく、峻険さを武器とするよりは大きな丘陵地としての形状を利用して大兵力を駐屯させた拠点防衛の城という色彩が強い様に思われる。各曲輪は山城としては規模が大きく、十分な居住性を有している。各曲輪の周囲には徹底して横堀が構築され、それもほぼ全周を内堀と外堀の二重堀構造とした堅固さである。今回の説明会で案内されたのは山上の本郭とニノ郭だけであるが、この他にニノ郭からやや下ったところに三ノ郭と四ノ郭が存在する。曲輪を防御する横堀は発掘前でも十分な規模を持っているが、実際には結構埋まっていて更に1~2mは深かったらしく、発掘された塁壁を見るとその堅固さがよくわかる。本郭やニノ郭周囲には土塁も築かれて備えを更に厳重にしている。本郭は半月状の形状をしており、内部には土壇らしい部分もあるようだが、今回は発掘されていない。二ノ郭は本郭とやや離れており、間を馬ノリバと呼ばれる細い平坦地で繋いでおり、本郭とは土橋で連結されている。二ノ郭には小山があるが、これは古代に築かれた前方後円墳だったそうである。

 以上が遺構の概要であるがいろいろ謎も残っており、建物跡は検出されず生活遺物もなかったため、多人数での常駐はなかった可能性が高く、非常時用の城で実際の戦闘では使われなかったと推測されると言う。しかし個人的見解としては、それにしては城の規模が大きすぎ、また前述の通り本郭内部はほとんど発掘未着手であったので、もっと調査をすれば新たな知見が得られる可能性があると思う。また、山上の横堀以外に山麓にも横堀がぐるりと囲むように築かれているとされているが、現説の担当の方に聞いたところ、遺構とは認知されていないらしい。後世作られた道の跡との見方もあるそうである。

 この城は、山上に築かれた大規模な二重堀がなかなか見事ですばらしい山城である。これほどの規模の横堀が山上に築かれた例は希少であろう。曲輪も大きく、かなり本格的な普請がされた城である。ただ現説なので、指定場所以外の立入りが禁止されていて思うように歩けない為、遺構の全貌が掴み切れなかったのが残念である。またいつか、この城を巡り歩ける日が来るだろうか。
本郭周囲の二重堀と土塁の断面→DSC02015.JPG
DSC02021.JPG←二ノ郭塁壁と周囲の内堀
本郭から見た二ノ郭→DSC02055.JPG

 お城評価(満点=五つ星):☆☆☆☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/#16/36.183212/140.089524/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 4

fuzzy

多気城は知らない城で、調べたら所在地は、つくば市北条・・・・佐竹氏の膝元に北条の地名(鎌倉北条氏と思うが)なにか不可思議な感じですね。
by fuzzy (2010-01-08 16:39) 

ノリパ

つくばにこんな立派なところがあったんですね。知らなかったです。
いつか行きたいです。発掘されたばかりからですかね、草がなくて
よく見えますね。
by ノリパ (2010-01-08 19:37) 

アテンザ23Z

>fuzzyさん
同感です。なぜ敵地に北条の名が?
由来を調べると面白そうです。
by アテンザ23Z (2010-01-08 21:02) 

アテンザ23Z

>ノリパさん
予想以上に堀が見事なので、結構驚きました。
でも民有地で史跡指定もされていないので、
今後破壊の可能性が高いです。
くだんの宗教法人は、この城を一般開放してくれないようです。
残念です。
by アテンザ23Z (2010-01-08 21:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0