SSブログ

無名の城の衝撃 [雑感]

山城を歩いていると、
ネットや日本城郭大系でもほとんど記載の無い、
無名の城に行くことがある。

ほとんど情報が無いので、登り口すらよくわからない。
城めぐりの猛者は、自治体の文化財課などに電話したりして情報収集しているが、
不精な私は、そんなこと一度もしたことが無い。
で、現地に着くと適当に当たりをつけて登ることになるが、
途中の不安は大きい。
この先に本当にまともな城郭遺構があるのかどうか?
道は合っているのか?

しかし、そんな不安を抱えながら山を登った先に、
想像もしていなかった良好で規模の大きい遺構に出くわすと、
そのときの感動といったら、この上ない。
この先1ヶ月は幸せな気分でいられるぐらいの衝撃である。

そんな城は、感動のあまりブログにつける星の数も、
やや甘めになる。
布袋ヶ岡城岩部山城がそうだった。

今日も、運良くそんな城にめぐり合った。
諏訪山城という城だが、なんでこれが無名なのか、
不思議なくらい素晴らしい遺構だった。

先日違う城が大ハズレで、
藪だらけでほとんど前が見えないし、草木が顔面に当たって鼻血出すし、
それでも堀切3本見つけたが、縄張は藪でさっぱりわからず。
今日も、藪だらけだったら困るなー、堀切の2~3本でも見つかればいいか、
ぐらいの感覚だったが、
うれしい大誤算だった。

これでしばらくハッピーな気分でいられそうだ。
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 4

fuzzy

探検家と同じですね、とにかく行ってみなければ分からない、確かに善きものに巡り合えた感激は応えられませんね。
by fuzzy (2010-01-26 13:54) 

アテンザ23Z

>fuzzyさん
探検家というより宝探しに近いかもしれません。
それがものすごいお宝だった日には、
感動もひとしおです。
by アテンザ23Z (2010-01-27 00:23) 

ノリパ

宝探しですか。それがしの普段の営業もそうですね。
だからお城巡りは、易きに流れ簡単な所に行ってしまいます。
見習わなきゃ。
by ノリパ (2010-01-31 17:29) 

アテンザ23Z

>ノリパさん
お仕事は営業でしたか。お疲れ様です!
城と違って、人間相手は大変ですよね。
私には絶対営業はできないです。
わがままなお客にブチ切れそうで・・・。
by アテンザ23Z (2010-01-31 21:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント