SSブログ

洲島城(山形県川西町) [古城めぐり(山形)]

DSC02893.JPG←本丸西側の土塁と堀跡
 洲島城は、最上川左岸の、長井盆地の東西の要衝である高畠城小松城の中間地点に築かれた平城である。天文の乱以前は伊達稙宗の家臣富塚近江仲綱が城主であったが、天文の乱が実質的に晴宗の勝利に帰すると、乱後は晴宗の家臣湯目雅楽允が城主となった。この湯目氏の頃に本格的な城郭として整備されたらしい。その他の歴史は不明である。尚、洲島の地は古くから陸奥の歌枕の地として知られ、藤原為家や西行の詠んだ歌にその地名が見える。
 洲島城は、現在はほとんど民家と耕作地に変貌し、遺構はかなり失われている。しかし、本丸周囲の堀跡や櫓台跡の土塁などが明瞭に残っており、また出丸と思われる八幡神社周辺も土塁と堀跡が明確である。宅地化・耕地化された平城としては、奇跡に近い遺構の残り方であろう。日没タイムアウトであまり見て回ることができなかったが、もっと良く見て回ればもっと遺構があるかもしれない。
本丸の櫓台跡→DSC02878.JPG

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/?ll=38.015082,140.127665&z=16&base=std&vs=c1j0l0u0
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 4

高橋英夫

現在、山形県の置賜地方にある伊達の史跡、遺構をぐるっと廻る「伊達コリドール」というリーフを作成中で、ポイントごとに適当な解説などのWEBサイトにリンクさせていただきたいと考えております。アテンザ23Z様のこのブログをリンク先としてQRコードにて紹介していきたいのですが許可をいただけるでしょうか。
by 高橋英夫 (2017-10-11 15:33) 

アテンザ23Z

>高橋英夫さん
当ブログにご訪問いただきありがとうございます。
また、わざわざのお問い合わせ、ありがとうございます。
拙い内容のブログですが、多少なりともお役に立てればと思いますので、
ご自由にリンクを貼ってご活用ください。
今後とも宜しくお願いします。
by アテンザ23Z (2017-10-11 18:41) 

高橋英夫

ありがとうございます!
快諾いただいたことに心から感謝申し上げます。
また、当方の勉強のためにも少しずつアテンザ23Z様のブログを読ませていただきます。
by 高橋英夫 (2017-10-11 22:29) 

アテンザ23Z

>高橋英夫さん
いえいえ、どういたしまして。
素人が聞きかじりで書いているブログですので、城史考証が矛盾したりする場合もあり、当方としても「う~ん、話が合わないなぁ・・・。」などと悩みながら書いていることも多々ありますので、もしお気づきの点がありましたらご教示いただけますと幸いです。
by アテンザ23Z (2017-10-11 23:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント