SSブログ

石山城(岡山県岡山市) [古城めぐり(岡山)]

DSC08842.JPG←かつての石山城本丸付近
 石山城は、岡山城の前身となる中世城郭である。この地の国人領主金光氏が築いたと言われ、金光備前は戦国時代前期に備前西半を押さえていた金川城主松田氏に属していたと言う。永禄年間(1558~70年)には金光備前の子宗高が城主であったが、沼城主宇喜多直家によって謀殺されて城を奪われた。直家は、重臣の戸川・馬場両氏に命じて石山城を改修・拡張し、1573年に居城を石山城に移した。後に子の秀家によって本丸の位置を東に移されて近世城郭の岡山城に変貌を遂げるまで、直家の石山城が備中の中心であった。
 石山城は、岡山城の二ノ丸内郭と西ノ丸の位置に当たる。そこは現在、市民会館や山陽放送、榊原病院が建っており、広場の真ん中の植栽に「石山」の石碑が置かれている。また榊原病院の駐車場入口にも、「宇喜多氏築城以前 岡山城本丸址」と書かれた石碑が建っている。この辺り一帯は周囲より5m程の高台になっている。石山城の縄張りは岡山城の下に埋没している為はっきりしないが、東西に連郭式に曲輪を連ね、周囲を水堀で囲んだものと推測されているようだ。
病院駐車場入口の石碑→DSC08817.JPG

 お城評価(満点=五つ星):☆
 場所:http://maps.gsi.go.jp/#16/34.664858/133.932513/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f0
タグ:中世平山城
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント