SSブログ

田沼城(栃木県佐野市) [古城めぐり(栃木)]

DSC02894.JPG←わずかに残る土塁
 田沼城は、佐野氏の支城で、佐野氏の庶流田沼氏の居城である。佐野実綱の子重綱が田沼九郎山城守を名乗り、田沼氏の祖となった。戦国時代中期の佐野氏15代昌綱の時代に、田沼城は支城として本格的に整備されたと考えられている。1585年正月の須花坂合戦で佐野宗綱が討死した際、田沼氏13代綱重も討死し、田沼宗家は断絶した。一方、田沼氏5代重隆の子光房(嫡男重正の弟)の系統は続き、その分家が江戸中期に相良田沼家を興し、賄賂政治で有名な老中田沼意次を輩出した。
 田沼城は、北関東道佐野田沼インターのすぐ北側の道路沿いに位置している。近年、市道が整備された際に佐野市によって発掘調査が行われ、堀・土塁・地下式坑・方形竪穴遺構・土坑等の遺構が確認されたと言う。しかし北辺の土塁や堀はこの時の道路建設で消滅した。わずかに、こばと幼稚園の西側の空き地に西辺の土塁が残っている。国土変遷アーカイブの古い航空写真を見るとほとんど方形単郭居館に近い城だった様で、近くにある興聖寺城(清水城)小見城と同形状であろう。市街化で湮滅が進んでいるが、わずかに土塁が残っているのが救いである。しかし史跡指定もなく解説板も建てられていない宅地脇の遺構で、わずかな残存遺構の完全消失が心配される。

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:http://maps.gsi.go.jp/#16/36.360576/139.572630/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0t0z0r0f0
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント