SSブログ

坂戸城(茨城県桜川市) [古城めぐり(茨城)]

IMG_4205.JPG←山腹の横堀
 坂戸城は、歴史不詳の城である。一説には、南北朝期の1339~43年迄の間、常陸南朝方として奮闘した常陸国司春日顕国が城主であったとされる中郡城のことではないかと言われている。

 坂戸城は、筑波学園ゴルフ倶楽部の後方にそびえる標高217.8mの城山に築かれている。ゴルフ場の上段の駐車場背後から登道が付いているので、簡単に登ることができる。神社のある頂部の主郭の東側に数個の曲輪を連ね、堀切で分断した構造らしいが、主郭以外は藪がひどく、ほとんどその構造を把握することができない。主郭は周囲に土塁が築かれており、東側に虎口があり、曲輪の北側が一段高くなっていて主殿が置かれていたものと考えられる。現在はそこに神社が建っている。この北の角は土塁が築かれて外側に張り出しており、隅櫓になっていたらしい。隅櫓があるということは、その下に何かあるだろうと思って斜面を降って行くと、わずかな腰曲輪があり、更にその下には直角に曲がっている横堀が穿たれていた。この横堀は、どうも昔は神社に登る山道としても使われていたものらしいが、明らかに堀形状となっていることと、前述の隅櫓の下に位置することから構造上の合理性があり、城址遺構と私は判断した。この横堀は主郭の西側にも穿たれている。しかし他にはあまり明確な遺構はなく、古い形態の城であったと思われる。
主郭北端の隅櫓→IMG_4195.JPG

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:http://maps.gsi.go.jp/#16/36.375634/140.070502/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f1
タグ:中世山城
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント