SSブログ

友沼城(栃木県野木町) [古城めぐり(栃木)]

IMG_9462.JPG←城址とされる忠魂碑付近
 友沼城は、逆川城とも言い、歴史不詳の城である。中世から戦国期の城館と推定されている。「逆川」の名の由来として、「昔、小山小四郎何某が、家臣の止めるのを聞かずに出陣し、逆川まで来たところ、ようやくここで家臣が追いつき、再び〔出陣を〕止められた。小四郎は怒って、扇子で家臣の顔面を打つと、はずみで扇子が川中へ落ちた。扇子は西の方へ流れていった。〔多くの川が東流しているのに、西流したことから〕それで逆さ川というようになった。」(〔 〕内は管理者補足)ということなので、近くの法音寺城と同じく小山氏の支城であったものと思われる。特に「小四郎」という通称は小山氏嫡流のものなので、時の小山氏の当主が家臣の諌めを聞かずに出陣し、手勢を率いて友沼城付近まで進出したということなのだろう。

 友沼城は、現在は宅地化・耕地化によって遺構は完全に湮滅しており、その正確な所在地と規模も明確ではない。しかし近くの逆川排水機場に逆川に関する解説板があって、城のことが書かれている。それによれば、逆川の北側台地上にあり、現在の忠魂碑付近にあったとされているらしい。たまたま付近を探索していて、この解説板を見つけられたのは幸運だった。

 お城評価(満点=五つ星):☆
 場所:http://maps.gsi.go.jp/?ll=36.237662,139.728327&z=16&base=std&vs=c1j0l0u0
タグ:中世平城
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント