SSブログ

安産稲荷神社(栃木県宇都宮市) [神社・仏閣めぐり]

IMG_6258.JPG←社殿
 安産稲荷神社は、宇都宮氏所縁の神社である。社伝によれば1053年に創建されたと伝えられる古社で、兵庫塚街道沿いに位置している。1237年、宇都宮氏5代頼綱の次男越中守頼業が横田城を築いた時、当社を再建して子孫長久の為安産を祈ったと、幕田町に建立されている安産稲荷神社道標に刻まれていると言う。正安年中(1299~1301年)には宇都宮氏8代貞綱の妾梅の方が難産の時、当社に祈願して男児を無事出産したので、京都へ安産の号を願い出て、正一位安産稲荷大明神の号を賜った。この男児が、後に『太平記』で勇名を馳せる宇都宮公綱である。1590年には、宇都宮氏22代国綱の奥方が当社に祈り、夫婦円満の神託を得たと言われる。(平成29年度歴史展『姿川の石碑・野仏』より)

 安産稲荷神社は、宇都宮市中心部からはかなり南に離れた位置にあるので(JR宇都宮駅から直線距離で7.3km程)、宇都宮氏所縁の史跡としては近隣の人以外にはほとんど知られていないであろう。かく言う私も宇都宮市在住でありながら、つい数年前までその存在を知らなかった。何ということもない、ごくありふれた神社の類で、特に特色のあるものではない。しかし住宅地の真ん中とは思えない、静かな社叢に包まれており、その歴史と共に雰囲気が素晴らしい。
安産稲荷道の道標→IMG_6169.JPG

 場所:【安産稲荷神社】http://maps.gsi.go.jp/#16/36.504341/139.854026/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f0
    【安産稲荷道の道標】http://maps.gsi.go.jp/#16/36.504393/139.837976/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f0


うつのみやの地名と歴史散歩

うつのみやの地名と歴史散歩

  • 作者: 塙 静夫
  • 出版社/メーカー: 下野新聞社
  • 発売日: 2015/09/18
  • メディア: 単行本


nice!(7)  コメント(0) 

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント