SSブログ

上野城(群馬県甘楽町) [古城めぐり(群馬)]

IMG_9553.JPG←土塁と堀跡
 上野城は、鎌倉時代に築かれた居館と推測されている。中世の歴史は不明であるが、江戸時代になると幕府の直轄地となって代官屋敷が置かれた。その後、旗本の知行所となって明治に至ったと言う。
 上野城は、現在民間となっているが、西側の高さ3m程の立派な土塁が残り、その周囲には堀跡の畑が見られる。西側に土塁の切れ目があり、往時の虎口であったものだろう。よくある単郭方形居館で、小河川に挟まれた細長い台地の中央部に築かれていた様である。見事な土塁が住宅地の中に残っており、中々見応えがある。

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/#16/36.233699/138.926969/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f1


関東の名城を歩く 北関東編: 茨城・栃木・群馬

関東の名城を歩く 北関東編: 茨城・栃木・群馬

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 吉川弘文館
  • 発売日: 2011/05/31
  • メディア: 単行本


タグ:居館
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント