SSブログ

安吉城(石川県白山市) [古城めぐり(石川)]

IMG_9768.JPG←城址石碑
 安吉城は、1487年に加賀一向一揆の武将安吉源左衛門尉家長によって築かれた城である。家長は、元は大窪姓であったが、安吉城と築いて入部すると安吉氏を称した。安吉・吉田本郷を中心とした地域の一向宗門徒の集団「河原組」を率いており、1488年に加賀守護富樫政親を一向宗の大軍が高尾城に包囲した際、一揆軍の中に「河原組」を率いる家長の名が見えると言う。1550年に家長は出家し、家宰窪田大炊介経忠に城を譲った。経忠の後は窪田大炊允綱盛が継ぎ、本願寺派に属し、加賀国総代となり一向一揆軍を率いて活躍した。しかし1580年、織田信長の部将柴田勝家の軍勢に敗れ、安吉城は落城した。勝家が安土城の信長の元に送った加賀一向宗指導者達19人の首級の中に、窪田大炊頭の名が伝えられている。

 安吉城は、安吉町集落の南端、大慶寺用水の北側にあったらしい。現在は宅地化・耕地化で遺構は完全に湮滅している。わずかに山島公民館前に城址石碑が建っているだけである。よく見ると公民館南に土盛りの茂みがあり、土塁の遺構の様にも見えるが、どうであろうか?

 お城評価(満点=五つ星):☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/#16/36.483537/136.565530/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1


加賀中世城郭図面集

加賀中世城郭図面集

  • 作者: 佐伯 哲也
  • 出版社/メーカー: 桂書房
  • 発売日: 2017/05
  • メディア: 大型本


nice!(5)  コメント(0) 

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント