SSブログ

ひめ城(栃木県市貝町) [古城めぐり(栃木)]

DSCN3745.JPG←主郭先端の堀切
 ひめ城は、大谷津城の出城である。大谷津城主大谷津伊勢守茂永が、宇都宮勢を防ぐために築いた出城と伝えられる。

 ひめ城は、大谷津城から谷を挟んだ西方の、比高約40mの丘陵上にあり、両城の距離はわずか500m程しか離れていない。北尾根にわずかな踏み跡があり、北麓からそれを辿ればやがて城の近くまで来ることができる。小型の城で、縦長の台形に近い形状の主郭を置き、前面・後面を土塁で防御し、その外側に堀切を穿って尾根を分断している。また主郭の両側には帯曲輪が廻らされ、西側のものは一部が横堀となっている。また主郭の南側に張り出した出曲輪があり、その周囲も堀が穿たれているが、薮が多くて確認が困難である。普請は明瞭であるが、臨時の陣城的構築の小城砦で、おそらく大谷津城を攻撃しようとする敵勢に対して、別働隊をここに置いて背後から牽制する役目を負っていたと思われる。
主郭と前面の土塁→DSCN3792.JPG

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/#16/36.593875/140.096809/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1


「城取り」の軍事学 (角川ソフィア文庫)

「城取り」の軍事学 (角川ソフィア文庫)

  • 作者: 西股 総生
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2018/09/22
  • メディア: 文庫


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント