SSブログ

長井城(栃木県矢板市) [古城めぐり(栃木)]

DSCN5551.JPG←城跡の現況
 長井城は、堀之内城とも呼ばれ、室町時代中期にこの地の土豪渡辺宗綱が築いたと伝えられる。渡辺氏は川崎城主塩谷氏に仕え、1584年に小田原北条氏と佐竹・宇都宮連合軍が長期対陣した沼尻合戦で武功を挙げたが、1589年に那須勢に攻撃されて、城主信濃が自刃し、落城した。1595年に主家塩谷氏が改易となると、渡辺氏は帰農し、長井城は廃城となった。

 長井城は、宮川とその支流に挟まれた低段丘に築かれている。6ha程の広さの方形の城館で、武者溜まり・土塁・水堀を備えていたと伝えられる。南に大手口があって木戸番が常駐し、東側虎口は村民が利用し、西側虎口は通用門として使用されたと言う。廃城後も庄屋となった渡辺家の屋敷となっていたが、太平洋戦争後に屋敷は廃され、土地は分割されて民家や小学校用地となり、遺構は破壊されたと言い、現在はほとんどが耕地化している。わずかに城跡の北側に当たる車道脇に、堀之内城址と刻まれた石碑が立っているだけである。
城跡の石碑→DSCN5548.JPG

 お城評価(満点=五つ星):☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/#16/36.827115/139.890676/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1


関東の名城を歩く 北関東編: 茨城・栃木・群馬

関東の名城を歩く 北関東編: 茨城・栃木・群馬

  • 出版社/メーカー: 吉川弘文館
  • 発売日: 2011/05/31
  • メディア: 単行本


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント