SSブログ

茂呂堀ノ内(栃木県鹿沼市) [古城めぐり(栃木)]

DSCN3871.JPG←民家周囲の切岸・土塁
 茂呂堀ノ内は、上師城に当たると推測されている。『那須記』では、1586年に宇都宮国綱に従う者として「上師城主山崎丹波守」が見え、『宇都宮記』では「上茂呂の城主山崎丹波守」とあると言う。即ち、茂呂堀ノ内は山崎丹波守の居城に当たると考えられている。

 茂呂堀ノ内は、茂呂山東麓の平地にある。現在は民家となっているが、この家は山崎家で屋号を「ホンノチ(堀ノ内の転訛)」と称するらしいので、おそらく山崎丹波守のご子孫の居宅なのだろう。かつてあった土塁や堀は消滅していると言うが、実際に現地を訪れると、宅地は周囲より一段高くなっていて、わずかに切岸や土塁の痕跡を残している。またこの民家の前面には立派な長屋門があり、城の雰囲気を残している。

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/#16/36.546182/139.780276/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1


中世宇都宮氏 (戎光祥中世史論集9)

中世宇都宮氏 (戎光祥中世史論集9)

  • 作者: 江田郁夫
  • 出版社/メーカー: 戎光祥出版
  • 発売日: 2020/01/30
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 4

tochi

ここはお城跡だったのですね
花木センターに行くとこに見たことあります
by tochi (2021-11-21 09:34) 

きりちがい

はじめまして。今年から郷土史をかじっているのですが、自ずと山城に興味が及ぶようになりました。今日幸いにして貴ブログを知り早速勉強させていただいてます。山形県南陽市に住んでますので、中山城など近辺を探索しています。それでも岩部山はまだですが、5つ星をいただき痛く感謝しておるところです。米沢の館山に昨日行ってきました。近年整備が進んで気軽に行けるようになり好ましいです。膨大な探索量に驚いています。
by きりちがい (2021-11-21 20:09) 

アテンザ23Z

>tochiさん
設定エラーでコメントに気付くのが大変遅れてしまいました。申し訳ありません。
県央の人には馴染みのある、鹿沼の花木センターのすぐ近くですね。花木センターには何度も行っているのに、こんな間近に城館があったとはちょっと驚きでした。
by アテンザ23Z (2021-12-20 22:17) 

アテンザ23Z

>きりちがいさん
設定エラーでコメントに気付くのが大変遅れてしまいました。申し訳ありません。
南陽市だと、二色根楯や虚空蔵山楯も素晴らしかったです。南陽市付近は伊達・最上の領国の境目にあるので、立派な城が多いですね。
by アテンザ23Z (2021-12-20 22:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント