SSブログ

池ノ平等屋敷・七ツ尾山屋敷(富山県砺波市) [古城めぐり(富山)]

DSCN0224.JPG←池ノ平等屋敷の西虎口
 池ノ平等(いけのたいら)屋敷・七ツ尾山屋敷は、いずれも増山城亀山城の間の丘陵地にある。明確な歴史は不明であるが、増山城に関連する屋敷地と考えられ、特に池ノ平等屋敷については、増山落城の際に神保夫人が入水した井戸が伝えられている。

 池ノ平等屋敷は、南北を谷で挟まれた丘陵上に築かれている。ほぼ方形に近い曲輪で、外周を土塁で囲んでいるが、西辺と北西には土塁がなく、切岸だけで区画されている。また北と東に空堀を穿っている。虎口は北・西・南東の3ヶ所にあり、西のものは食違い虎口になっている。主郭の西側に、神保夫人入水の井戸が残っている。それにしても「平等」と書いて「たいら」と読むとは、難読漢字の一つである。

 七ツ尾山屋敷は、池ノ平等屋敷からしばらく東に尾根筋を進んだ先にある。小高い丘陵上にあり、主郭の前面に当たる西側に虎口を形成する土塁・浅い堀が見られる。主郭は、西側に屈曲する坂土橋を持った虎口を有した不整形な曲輪で、北端の尾根にだけ浅い堀切が穿たれている。それ以外に土塁などはなく、南東に伸びる尾根は明確な区画もなく、主郭からダラダラと続いてしまっている。あまり意図がはっきりしない屋敷である。

 尚、池ノ平等屋敷は散策路沿いにあるので訪城は容易だが、七ツ尾山屋敷は散策路から外れた山林内にあるので、訪城の際は迷わないように注意が必要である。
七ツ尾山屋敷北端の堀切→DSCN0256.JPG

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:【池ノ平等屋敷】
    https://maps.gsi.go.jp/#16/36.653883/137.044551/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
    【七ツ尾山屋敷】
    https://maps.gsi.go.jp/#16/36.654382/137.045925/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1


越中中世城郭図面集〈3〉西部(氷見市・高岡市・小矢部市・礪波市・南礪市)・補遺編

越中中世城郭図面集〈3〉西部(氷見市・高岡市・小矢部市・礪波市・南礪市)・補遺編

  • 作者: 佐伯 哲也
  • 出版社/メーカー: 桂書房
  • 発売日: 2022/04/24
  • メディア: 大型本


タグ:居館
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント