SSブログ

嶋間城(京都府綾部市) [古城めぐり(京都)]

IMG_1597.JPG←虎口郭周囲の竪堀群
 嶋間城は、高城城の支城と言われている。城主は大槻備中守であったと伝えられるが、その事績は不明である。
 嶋間城は、高城城が築かれた高城山の南西麓の比高20m程の小丘陵に築かれている。南に主郭、北に二ノ郭があったが、二ノ郭は児童センターの建設で採土されて消滅している(全国どこの地域でも、こうした文化・教育施設等を作るために貴重な遺跡(城跡)を破壊している例が多数あるが、何とかならないのか?!)。主郭部は、北端の櫓台は消滅しているが、それ以外の部分の遺構はほぼ完存している。主郭の北面から西面にかけて横堀が穿たれているが、北面は消失しており、西面の小さな横堀が残っている。主郭の南西は塁線が内側に凹んでおり、その下方にほぼ方形の虎口郭が築かれている。この虎口郭の北側の付け根には、西に向かって竪堀状の虎口が築かれていて、下方の横堀に接続している。このことから、横堀が城内通路を兼ねていたことがわかる。またこの虎口郭周囲と、その下方の斜面には数本の竪堀が穿たれている。しかし竪堀は、一部を除き非常に小さい溝状である。この他、主郭にはわずかに土塁が残り、東麓からの登り道脇にも竪堀が見られる。一部破壊されつつも残存遺構は良好だが、規模の小さな小城砦である。

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:http://maps.gsi.go.jp/#16/35.344159/135.291567/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0t0z0r0f0
タグ:中世平山城
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー