SSブログ

蕨砦(茨城県鉾田市) [古城めぐり(茨城)]

IMG_3472.JPG←主郭の土塁と空堀
 蕨砦は、歴史不詳の城砦である。位置的に野友城に近いことから、元亀年間(1570~73年)に北浦北岸の当間の津の領有を巡って木崎城主武田氏と鹿島城主鹿島氏とが争った際に、野友城の出城として武田氏によって築かれたものではないかという説が提示されている。

 蕨砦は、北浦に注ぐ巴川西岸の標高22.7m、比高15m程の丘陵上に築かれている。車道沿いに城址標柱があり、登り道が整備され、城内も薮が伐採整備されているので、遺構の確認がし易い。土塁で囲まれたほぼ方形の3つの曲輪で構成されており、南に一番大きな曲輪である主郭を置き、その北に東西に三ノ郭・二ノ郭を並べて配置している。いずれも綺麗に整形された曲輪群で、主郭には枡形虎口まで構築されている。また三ノ郭の東側切岸下には腰曲輪が築かれている。また主郭外周から二ノ郭の西側にかけては、空堀が穿たれている。蕨砦は、非常に綺麗に遺構が残っており、小規模ながら素晴らしいの一言に尽きる。地主の方の努力の賜物であろう。
尚、「砦」という名称になっているが、3郭から成る普請のしっかりした遺構は、「城」と読んで差し支えないレベルである。砦と城の名称の違いは何なのか、少々考えさせられる。
二ノ郭・主郭の仕切り土塁→IMG_3486.JPG

 お城評価(満点=五つ星):☆☆☆
 場所:http://maps.gsi.go.jp/#16/36.167008/140.462844/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0t0z0r0f0
タグ:中世平山城
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー