SSブログ

根添館(宮城県仙台市) [古城めぐり(宮城)]

IMG_5383.JPG←主郭西側の空堀
 根添館は、前九年の役の際の安倍一族の支城と言われている。伝承では、源義家は安倍氏の激しい抵抗に遭い、坪沼の道内寺に本陣を敷いて、やっとのことで落城させたと言われる。

 根添館は、坪沼川西岸の比高15m程の段丘北端部に築かれている。ほぼ単郭の城で、主郭の周囲に腰曲輪を一段廻らし、南から西側にかけての台地基部をL字の空堀で分断した簡素な縄張りとなっている。南側の堀の中央には土橋が架かり、主郭内の土橋右側には櫓台が築かれている。主郭は現在空き地となっているが、櫓台前に解説板が建てられている。空堀は良好に残っており、堀は北西端で西に折れて竪堀となって落ちている。この竪堀脇の腰曲輪には土塁を備えた虎口があり、竪堀が登城道を兼ねていたことがわかる。これは低湿地帯に面して船着場があったのだろうか?この他、主郭南西には外郭があり、土塁と溝状の堀が確認できる。遺構はよく残っているが、腰曲輪と外郭は薮がひどく、踏査が困難である。小規模な城館で構造も簡素であるが、時代的に平安後期まで遡るかは少々疑問である。

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/#16/38.191379/140.764196/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1


前九年・後三年合戦 (11世紀の城と館)

前九年・後三年合戦 (11世紀の城と館)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 高志書院
  • 発売日: 2011/12/01
  • メディア: 単行本


タグ:中世崖端城
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー