SSブログ

堀越館(埼玉県羽生市) [古城めぐり(埼玉)]

IMG_1713.JPG←北側の堀跡
 堀越館は、堀越屋敷とも言い、歴史不詳の城館である。『日本城郭大系』では鎌倉時代の土豪の居館と推測している。羽生城から500m程しか離れていないことから、羽生城主木戸氏の家臣などの関係を推測する説もあったが、発掘された遺物の年代から戦国時代の城館との推測には疑問が持たれている。

 堀越館は、現在は堀越家の屋敷地となっている。堀越家の祖先が代々居住していたことからこの名称が付けられたとのことで、遺跡名称と館の歴史との間には関係がない。発掘調査の結果、二重の堀で囲まれた屋敷跡であることが判明している。何でも、随分前に史跡保存の為に所有者から羽生市に土地が寄付されたらしいが、現在でも手付かずのまま竹林となっており、立入禁止となっている。しかし夏でも遠目に外堀跡が確認でき、竹林の中にも内堀らしいわずかな溝地形が見えた。ただ、スズメバチ数匹が近くを飛んでいたこともあって、早々に切り上げた。
 尚、館の南東の民家の裏に大型の五輪塔が残っており、鎌倉末期のものと推測されている。堀越館との関係は不明であるが、館主に関係する遺物であると考えたいところである。

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/#16/36.180181/139.551344/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f0


関東の名城を歩く 南関東編: 埼玉・千葉・東京・神奈川

関東の名城を歩く 南関東編: 埼玉・千葉・東京・神奈川

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 吉川弘文館
  • 発売日: 2011/07/26
  • メディア: 単行本


タグ:居館
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー