SSブログ

皿沼城(埼玉県深谷市) [古城めぐり(埼玉)]

DSC00160.JPG←水堀跡
 皿沼城は、1491年に深谷上杉氏の家臣岡谷香丹が築いた平城である。近くに鎌倉街道が通っている為、利根川を渡河して攻めてくる古河公方の軍への備えとして、深谷城北辺の護りを成した。香丹の長子清英は文武両道に優れ、深谷上杉氏の三宿老の一人として活躍し、上杉謙信からもその武勇を称えられたと言う。その後、小田原北条氏の勢力が北武蔵を圧すると皿沼城も北条氏の支城となったが、1590年の小田原の役ののち廃城となった。
 皿沼城は、唐沢川東岸の高台に築かれていたが、土取りや耕地化、宅地化によって、遺構はほとんど湮滅している。わずかに堀跡とされる水路が残っているに過ぎない。しかし、地元の有志の人々によって解説板が建てられているのは、素晴らしいことである。

 お城評価(満点=五つ星):☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/#16/36.209083/139.290612/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0