SSブログ

塔ノ峰城(神奈川県箱根町) [古城めぐり(神奈川)]

DSC05954.JPG←ニノ郭東側の虎口と土塁
 塔ノ峰城は、小田原北条氏の出城である。箱根湯本北側にそびえる比高466mの塔ノ峰に築かれた山城で、戦国時代に塔ノ峰の尾根上を通っていた碓氷道と呼ばれる街道(四ツ尾越え)を監視し、湯坂道を押さえる湯坂城と共に小田原城後背を押さえる戦略上の要地であったと思われる。実際に1590年の小田原の役では、塔ノ峰を経て小田原城の西、水の尾付近に進出した豊臣方の部隊があったと言う。
 塔ノ峰城は高い山に築かれているが、西側の久野林道から登れば大した苦労をせずに登ることができる。小規模な砦と言う雰囲気の城で、主郭とその周囲を囲む腰曲輪状のニノ郭で構成されており、各々の曲輪周囲にはわずかに土塁を伴っている。また堀切らしい遺構も確認できるが、埋れているのか規模は小さい。城の東側下方の尾根筋をやや降ると虎口状の遺構が残るが、現代の森林伐採などによる改変も考えられ、見た限りでは明確に遺構とは判断しがたい。また日本城郭大系には、石積みもあると記載されているが、ゴロゴロ転がった石が確認できるだけで、石積みは確認できなかった。いずれにしても、古道を監視する小規模な城だったようだ。

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:http://maps.gsi.go.jp/#16/35.242430/139.097525/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f1
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント