SSブログ

亀井城(神奈川県川崎市) [古城めぐり(神奈川)]

DSC00276.JPG←遺構らしき平場と土壇
 亀井城は、源義経四天王の一人亀井六郎の居城と伝えられている。しかし城の歴史は定かではなく、城跡に建つ月読神社の社伝には領主小島佐渡守が応仁の乱の頃に神社を建立したとあり、戦国時代の小田原北条氏のまとめた北条氏所領役帳では、この付近は布施蔵人佐の所領であったとされる。
 亀井城は、前述の通り月読神社の建つ比高20m程の台地上に築かれていたと考えられる。北に谷戸が入り込んだ、台地の先端に位置しており、城を築くには適した地形である。現在は月読神社の境内となるほかは一面の住宅地に変貌しており、遺構は必ずしも明確ではない。しかし、月読神社境内の東下に櫓台らしき土壇があり、その周辺と神社北側にも腰曲輪らしい平場が散見される。神社の北西には空堀の名残りと思われる窪地もある。はっきりしないが城跡らしい雰囲気は濃厚である。

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:http://maps.gsi.go.jp/#16/35.580529/139.504985/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f1
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント