SSブログ

中土合城山(神奈川県海老名市) [古城めぐり(神奈川)]

DSC00029.JPG←城山バス停
 中土合城山は、詳細不明の城館である。相模川東岸の平野部に面した段丘上に城山と呼ばれる小丘があり、一説には大貫氏の関連した城郭ともされるが定かではない。大貫氏の祖は、室町中期に上野小泉城主で、1416年の上杉禅秀の乱では、大貫越中守義利が鎌倉公方足利持氏方に付いて戦功を挙げ、1440年の結城合戦で大貫義幹が討死すると、その子義兼は恩賞として相模国愛甲郡を与えられたと言われる。その後裔は小田原北条氏に仕え、中郡戸田郷に住んだらしい。大貫家は、近世には恩馬七人衆の一家に数えられ、名主役を勤める家格を保ってきたと言う。
 中土合城山は、東名高速の海老名SAの南西1km程の所にある。城山は高速建設の際に採土されて城地の大半が削られてしまい、かつては段丘上にあった小丘も、現在ではほぼ完全に平地となり、全くの宅地と変貌している。尚、付近のアパートには城山の名が付き、ちょっと北には「城山」というバス停がある。これらが唯一の明確な痕跡であろうか。

 お城評価(満点=五つ星):☆
 場所:http://maps.gsi.go.jp/#16/35.423539/139.395250/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f0
タグ:中世平山城
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント