SSブログ

県中妻館(栃木県足利市) [古城めぐり(栃木)]

DSCN2276.JPG←北側の土塁の遠望
 県(あがた)中妻館は、歴史不詳の城館である。すぐ南の神明宮には下県城があったと言われるが(『栃木県の中世城館跡』)、両者の関係は不明である。『足利市遺跡地図』には県中妻館はあるが下県城は記載されておらず、もしかしたら下県城と同一のものであろうか?

 県中妻館は、前述の通り神明宮の北の宅地で、北側に土塁が遠目に確認できる。『足利市遺跡地図』によれば、東西100m、南北100mの方形館であったと推測され、北側に高さ1.5m、長さ30mの土塁が残り、内側に幅1.5mの堀が水路となって残るという。また西・南・東の3方にも水路が通じているという。しかしどの水路のことを指して言っているのかよくわからない。昭和20年代前半の航空写真を見ると、神明宮付近では城跡の形跡が明瞭でなく、一方で県中妻館は方形の区画として見えるので、県中妻館は下県城と同一のもので場所はこちらが正であるのかもしれない。

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/#16/36.288468/139.464397/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f0


[増補版]とちぎの古城を歩く:兵どもの足跡を求めて

[増補版]とちぎの古城を歩く:兵どもの足跡を求めて

  • 作者: 塙 静夫
  • 出版社/メーカー: 下野新聞社
  • 発売日: 2015/02/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


タグ:居館
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント