SSブログ

比木城(静岡県御前崎市) [古城めぐり(静岡)]

DSCN0722.JPG←南東尾根の堀切
 比木城は、歴史不詳の城である。鎌倉期に比木弾正という武士が築いたとの伝承があるらしいが、詳細は不明。比木氏の詰城を、東遠江を制圧した武田氏が改築したとの説もある様だ。

 比木城は、比高70m程の舌状台地に築かれている。ここは比木城山と呼ばれ、主郭は全面茶畑に、二ノ郭は民家の敷地となっていて、これらには明確な遺構は見られないが、主郭の南東尾根・南西尾根に遺構が残っている。主郭である茶畑の西側に降っていく小道があり、これを降っていくと主郭南西尾根に築かれた小規模な腰曲輪と堀切がある。また茶畑の南東角から薮を降ると、主郭の南斜面に竪堀が2本落ちている。その脇の南東尾根には腰曲輪があり、その下方には堀切が穿たれている。堀切の前面は物見らしい土壇となっている。堀切の東側を降ると腰曲輪に繋がっており、その東にも腰曲輪や堀切が残っている。一方、南東尾根の堀切・土壇の先は細尾根となり、一旦降ってからまた登りになり、その先に東西に長い峰上の平場がある。平坦ではあるがほとんど自然地形で、外周の塁線もはっきりせず、遺構ではないようだ。この他、主郭の東側に一段低い平場があり、腰曲輪であったと思われる。以上が比木城の遺構で、主要部が改変により遺構が失われているせいもあって、あまりパッとしない城だった。
南斜面の竪堀→DSCN0693.JPG

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/#16/34.661726/138.171337/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1


静岡県の歴史 (県史)

静岡県の歴史 (県史)

  • 出版社/メーカー: 山川出版社
  • 発売日: 2015/02/01
  • メディア: 単行本


タグ:中世崖端城
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント