SSブログ

伊釜山城(栃木県宇都宮市) [古城めぐり(栃木)]

DSCN1733.JPG←外周の帯曲輪
 伊釜山城は、高小屋とも言い、地元では古くから城館跡と認識されていた城である。「古賀志山を守ろう会」のMt.masaoのブログの記事によれば、伊釜山は古賀志村の原点になった場所で、鎌倉初期の1199年、高小屋(伊釜山)に北條氏の子孫が居住し、室町後期の1459年に唐沢に移住するまでの約260年間、この地に拠点を置いていたと言う。

 伊釜山城は、低山トレッキングで有名な古賀志山の南中腹の峰に築かれている。城の北側を通る林道から散策路があり、簡単に訪城できる。山頂に削平の甘い長円形をした主郭があり、南に3段の段曲輪、東に帯曲輪、東帯曲輪の下には城全体を周回する帯曲輪が築かれている。外周の帯曲輪は、主郭後部で堀切に繋がっている。その北にも浅い堀切がある。また南にも浅い堀切が2本穿たれている。しかしいずれの堀切もかなり浅くて、ほとんど防御性を持っていない。構造を見る限り、伝承の通り戦国時代以前の古い小城砦であった様である。
帯曲輪と接続する堀切→DSCN1696.JPG

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/#16/36.613573/139.767079/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1


図説 鎌倉北条氏―鎌倉幕府を主導した一族の全歴史

図説 鎌倉北条氏―鎌倉幕府を主導した一族の全歴史

  • 出版社/メーカー: 戎光祥出版
  • 発売日: 2021/09/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


タグ:中世山城
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント