SSブログ

和良比堀込城(千葉県四街道市) [古城めぐり(千葉)]

IMG_9663.JPG←二重土塁と空堀
 和良比堀込城は、歴史不詳の城である。臼井城主臼井氏の一族和良比(蕨)氏の城と推測されている。この地は、千葉常胤の所領である千葉荘か千葉北荘の一部と考えられており、室町時代には千葉氏一門の重臣原氏による臼井荘の支配下にあった。また小弓公方足利義明が里見義通に宛てた書状に現れる「蕨」が、この和良比堀込城のことではないかと言われており、それが正しいとすると和良比堀込城はこの頃には小弓公方の前進拠点であったと考えられる。第一次国府台合戦での小弓公方滅亡後は、小田原北条氏に属した原氏がこの地域を奪還し、和良比堀込城もその有に帰したと思われる。

 和良比堀込城は、谷戸に面した比高10m程の段丘先端に築かれている。大きく東西2郭から成る城で、外周に空堀や土塁を廻らし、南側に二重構造の虎口を有していたと考えられるが、現在は住宅団地の造成により遺構の大半は破壊され、わずかに段丘上の公園にニノ郭土塁・空堀の一部が残っているだけとなっている。全く遺構には期待せずに訪城したが、この僅かに残った遺構が思いの外素晴らしく、良い意味で期待を裏切られる結果となった。残っているのはニノ郭の南西隅に当たり、L字の土塁を含めた二重土塁とその間の空堀、南側の腰曲輪の土塁等が確認できる。それでも残っているのは城全体の1/5程に過ぎず、全体が残っていればさぞかし見応えがあったろうと惜しまれる。

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:http://maps.gsi.go.jp/#16/35.657968/140.166337/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f1
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント