SSブログ

結城長塁(茨城県結城市・栃木県小山市) [古城めぐり(茨城)]

IMG_4816.JPG←円弧状の空堀と二重土塁
 結城長塁は、結城氏の居城結城城の北に築かれた防御線と考えられている。田川と江川の2つの河川に挟まれた台地のくびれた部分に、東西1.5km程にわたって長塁が築かれていた。この台地続きの南東に結城城があり、北の宇都宮氏が台地上を走る街道に沿って進撃してくるのに対する備えであったと考えられる。
 結城長塁は、大半の遺構が湮滅しているが、西端部の日鷲神社境内から民家裏にかけて直線と円弧状の二重土塁と空堀が、また長塁の丁度中間部に約110mにわたって一直線状の土塁・空堀が残存している。大した規模の遺構ではないが、戦国期の緊張感を今に伝える貴重な遺構には違いない。

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:【日鷲神社近傍】http://maps.gsi.go.jp/#16/36.323839/139.869121/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0f0

    【台地中間部】http://maps.gsi.go.jp/#16/36.323095/139.875408/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0f0
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント