SSブログ

岩瀬山城(福島県須賀川市) [古城めぐり(福島)]

DSC04886.JPG←主郭虎口と土塁
 岩瀬山城は、平城の須賀川城が築かれる以前の須賀川氏の居城で、古須賀川城とも呼ばれ、愛宕山山頂に築かれている。南北朝期に南朝の北畠顕家について戦った二階堂行朝が鎌倉末期に築いたという。平城の須賀川城が築かれた後も詰城として機能していたらしい。
 城跡は翠ヶ丘公園になっているので改変の手が入っており、どこまでが遺構がはっきりしない部分もあるが、駐車場から登っていく途中の平場は公園案内図には南館と書かれているので、おそらく曲輪跡ではないかと思われる。あまりに公園化されすぎているので、期待薄だと思っていたが、主郭はほとんど手付かずで残っており、ほっとした。周囲には土塁と腰曲輪が築かれ、東側には第2郭の広い曲輪と土塁、そしてさらにやや離れて空堀らしき跡も残る。全体に緩やかな斜面なので要害性は全く感じることができないが、古い山城遺構として貴重なものであろう。
横矢張出しのある土塁→DSC04882.JPG
DSC04861.JPG←空堀跡

 お城評価(満点=五つ星):☆☆☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/#16/37.292235/140.380554/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f0
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0