SSブログ

国土変遷アーカイブの面白さ [雑感]

結構知っている人は多いと思うが、
国土地理院の公開HPの中に「国土変遷アーカイブ」というものがあり、
過去の空撮写真を全国規模で閲覧できるようになっている。
私も知ってはいたが、使い方が良くわからず利用したことがなかったが、
昨日時間があったので、初めて利用してみた。

基本的に、城郭遺構がかつてはどの程度残っていたかを見ることに徹して閲覧した。
その結果わかったこと。

1.大体、戦後間もなくの時点でもほとんど今と変わらないぐらい、
  遺構は湮滅しているようである。
  従って、遺構破壊のほとんどは明治維新から戦前までの時期に完了している。
  要するに、富国強兵と近代化政策の中で姿を消したものがほとんどであるようだ。
  江戸城古河城金沢城小松城松本城山形城など。
  かえって今の方が遺構が復元されて城らしくなっているところもあるくらいだ。

2.私の住んでいる宇都宮の城郭、宇都宮城は、
  思ったよりかつての縄張りを残していること。
  まぁ、ほとんど消えていることに変わりはないが、
  (特に本丸の東側はひどい。戦後間もない頃でも遺構は壊滅状態である。)
  本丸の西から南西にかけて、三ノ丸外堀と二ノ丸の堀が、
  1960年代までははっきりと残っていた。
  そしてそれは今でも、駐車場などになって、
  ほぼその形状を追うことができることがわかった。

3.宇都宮市内にあった江曽島城は、現在ではほとんど原形をとどめていないが、
  1960年代まではその形状が明瞭であった。
  主郭北側には堀を挟んで土塁まで構築されていたようだ。
  また周囲は現在は宅地化で見る影もないが、
  かつては一面水田になっていて、更に中世戦国期では湿地帯であったのだろう。
  すなわちこの城もまた、湿地帯に浮かぶ浮島のような城だったようである。

使い方がわかればなかなか面白い。
城の縄張り探しの一助になりそうだ。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

ノリパ

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
西日本の方は、頑張って開拓いたしますので、東の方を楽しみにして
ます。
by ノリパ (2009-01-01 17:42) 

アテンザ23Z

ノリパさん
明けましておめでとうございます。
今日も初詣がてら、城に行ってしまいました・・・。
今年も宜しくお願い致します。
by アテンザ23Z (2009-01-01 19:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0