SSブログ

飯重城(千葉県佐倉市) [古城めぐり(千葉)]

IMG_0195.JPG←台地上の方形の囲郭
 飯重城は、歴史不詳の城である。鹿島川の氾濫原に臨む比高15m程の台地上に築かれている。台地北側の飯重集落から、大宮神社に登る道が付いており、そこから簡単に訪城できる。南北に細長い台地の中腹部に土塁で囲まれた方形の囲郭があり、そこが主郭と考えられるが、台地の最高所はその背後にやや離れた大宮神社の部分で、物見の外郭か何かがあったと推測されるが、明確な遺構に乏しくはっきりしない。しかし神社入口脇に土塁状の土盛があるので、遺構の可能性がある。主郭は、神社との間に一文字状の土塁と浅い堀切を築いて、台地基部を分断しているが、埋もれているのか堀切はかなり浅く、わずかな遺構である。主郭は、冬場だと藪が少なく、囲郭になっているのがはっきりわかる。北と南に虎口が構えられ、南下方には更に腰曲輪が築かれて城域が終わっている。飯重城は簡素な城砦ではあるが、遺構が見易くお勧めである。

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/#16/35.715792/140.196922/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f1
タグ:中世平山城
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント