SSブログ

二条城(茨城県稲敷市) [古城めぐり(茨城)]

IMG_9140.JPG←土塁と空堀と思われる地形
 二条城は、森戸城とも言い、歴史不詳の城である。江戸崎城の南西を守る出城であったと言われることから、江戸崎土岐氏の支城であったと思われるが、詳細は不明である。
 二条城は、小野川北岸の比高20m程の段丘上に築かれている。南の国道408号線から急坂の切通しを登っていくと、奥に2件ほどの民家があり、そこが主郭である。民家の周囲に土塁や空堀らしい地形があり、付近にも塚か古墳かわからない、謎の土壇が散在している。しかし、土塁を踏むと土が柔らかいので、遺構なのかどうか迷ってしまう(遺構の土塁ならば版築で築いているので、固く締まっているはず)。また全体に藪が未整備で、かつ民家に近いせいもあって、あまり遺構をよく確認できなかった為、縄張りがよく把握できなかった。遺構の規模も小さく、結局かなり消化不良の城となってしまったのは残念である。

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:http://maps.gsi.go.jp/#16/35.928832/140.274146/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0t0z0r0f0
タグ:中世平山城
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー