SSブログ

藤倉山城(栃木県矢板市) [古城めぐり(栃木)]

DSCN5055.JPG←主郭背後の空堀
 藤倉山城は、大槻城とも言う。1559年、乙畑城に侵攻してきた結城晴朝に対抗するため、乙畑城の支城として築かれたと推測されている。しかし乙畑城将の乙畑孫四郎(川崎城主塩谷孝綱の子)が討死にして乙畑城は落城し、藤倉山城もそのまま廃城になったと考えられている。

 藤倉山城は、比高わずか20m程の丘陵南端に築かれている。神社の背後にある山で、登道はないので適当に斜面を直登して訪城した。単郭の小城砦で、南に向かって広がった扇形状の主郭を持ち、斜面に面した南東以外の三方を北・西は空堀、東は腰曲輪で防御した縄張りとなっている。また主郭内は緩斜面の平場となり、後部に低土塁を築いている。この他、主郭の北東の谷部に平場があり、これも城の一郭であったと推測される。いすれにしても、一時的な陣城だったものと思われる。

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/#16/36.733983/139.934460/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1


「城取り」の軍事学 (角川ソフィア文庫)

「城取り」の軍事学 (角川ソフィア文庫)

  • 作者: 西股 総生
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2018/09/22
  • メディア: 文庫


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー