SSブログ

義信城上の城〔仮称〕(長野県伊那市) [古城めぐり(長野)]

DSCN1957.JPG←最後部の堀切
 義信城上の城〔仮称〕は、義信城へ行く途中で私がたまたま見つけた城である。鳩吹城に行った後、背後の尾根から南東に義信城のある尾根へと降っていく際に、右手に堀切っぽい地形があったので探索した結果、小規模だが城郭遺構と判断した。小規模な遺構から推測して、義信城の背後にあって、より高所から物見や烽火台として機能していたのではないかと考えられる。

 義信城上の城〔仮称〕は、義信城の北西250m程の位置にあり、南に向かって突き出た標高1260mの尾根に築かれている。3段程の小さな段曲輪群から成り、最後部とその手前と2本の堀切が穿たれている。小郭群の前面は絶壁となっており、南下方からの接近は困難である。
 尚、この小城砦の北東には広い窪地があり、井戸らしい跡や倉などが置かれたらしい平場が確認できる。後世の耕地化によるものとも考えられるが、もしこれも城郭遺構だとすると義信城の後方にあって、城兵の駐屯や軍需物資を貯蔵していた施設があった可能性も考えられる。義信城上の城は、この施設を防備する砦であった可能性もある。
段曲輪群→DSCN1966.JPG

 お城評価(満点=五つ星):☆☆
 場所:https://maps.gsi.go.jp/#16/35.838125/137.876830/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
タグ:中世山城
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー