SSブログ

遊部屋敷(富山県南砺市) [古城めぐり(富山)]

DSCN4207.JPG←熊野神社
 遊部屋敷は、遊部砦とも言い、天正年間(1573~92年)に雑賀安芸守が館主であったと伝えられる。また一時、佐々成政が陣を布いたとも伝えられる。雑賀安芸守は、川合田館の館主でもあり、織田信長の部将佐久間盛政と合戦して討死したと言う。尚、雑賀氏は加賀高峠城も併せ持っていたとされる。

 遊部屋敷は、小矢部川東岸の平地にあったらしい。正確な場所はよくわからないが、遊部地区にある熊野神社にある石碑に遊部屋敷のことが簡単に書かれている。周辺の水田地帯は田圃整理が行われたため、かつての区画は全く残っていない。昭和20年代前半の航空写真を見ると、熊野神社の北方に方形に近い形状の水田が確認できるので、それが屋敷跡であったかもしれない。

 お城評価(満点=五つ星):☆
 場所:【熊野神社】
    https://maps.gsi.go.jp/#16/36.567788/136.885282/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1


富山県の歴史 (県史)

富山県の歴史 (県史)

  • 出版社/メーカー: 山川出版社
  • 発売日: 2011/01/01
  • メディア: 単行本


タグ:居館
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー